あふれるチョコのナッツタルトは鼻血覚悟で!
バレンタイン・デー。
「女子が男子に告白する」のに、何故、チョコレート?甘いものが苦手な男性は多いのに。
昨今では、義理チョコすら買わない女子がいるもんだから、今年の「逆チョコ」なるものが登場したのか!
商業ベースに乗るのも何だかなぁ、と思いつつ、でもチョコは食べたい。
かわいくチョコを持って告白する勇気のなかった私は、今までチョコを作ったことがないのだが、今になって挑戦してみたくなった。
レシピは、お洒落な料理を簡単に作るレシピを紹介しているYummyさんのページで紹介されている「フロランタン風チョコレートサブレ」をアレンジ。
とにかく手順が簡単で、"初めて告白チョコ作りをする小中学生女子"でも作れそうなところがイイ!
直径6cmのマドレーヌ型にタルト(サブレ)となる生地をギューギュー詰め焼き固め、それにミックスナッツを「これでもか!」と言うくらい入れたチョコキャラメルを流し入れて焼き、冷やし固めるだけ。
焼いているときから良い香り~!
いつもフィリングが多めになる私のお菓子は、やっぱりチョコが溢れ出ている・・・。
ああ、ナッツの香ばしさに、チョコキャラメルの甘さ、そして土台のサブレ生地が口の中で溶けます。
(注:サブレはもろいので、プレゼントするなら固めの生地にしないと、あげる前に「砕け散ります」。)
高校時代の友人のぶきっちょな手作り告白チョコを苦々しい思いで見ていた私だけど、手作りチョコも悪くないな。

「一口で食べてみせるから、ポコッと私の口ん中にほうりこんで!」
「ねぇたん、食べたら鼻血出ますよ!」
猫達は甘い匂いを放つオーブンの前から離れない。あんた達も、やっぱ女子ねぇー。
前日、解凍中の冷凍パイシートを2/3も盗み食いした白い、ちぃこい方には特に注意だが、猫はチョコレート類でも中毒を起こすと聞いているので、何でも一気食いしてみせる2匹には要注意なのだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント